日本にいながら外国人の友達を作る方法 学んだ英語を実際に使ってみたい人へ
公開日:
:
最終更新日:2016/09/21
私自身のこと
このサイトを見てくださっている方は、英語を学習中の方や、英語を話せるようになりたいと思っている人がほとんどだと思います。
しかし、英語を学ぶことは、手段であって、目的ではないはず。
私自身は、英語は「世界中の人と話をするためのツール」だと思っていて、英語を話せることで新しい世界のドアが開けると本気で思っています。海外に旅して外国人と話すことはもちろん、日本国内にいても、多少の英語を話せれば、外国人と交流することは可能です。
私は、外国人のホームビジット受け入れや、ホームステイ受け入れなど、日本にいながら自分にできる範囲で、家族ぐるみで外国人との交流を楽しんでいます。
しかし、まわりから「外国人と友達になりたいけれど、どうすればいいのかわからない」「どうしたら外国人と交流できるの?」と訊かれることがあり、「英語を使って外国人と話してみたいけれど、どうすればいいのかわからない」という人が多いはまだまだ多いのだと実感しました。
そこで、そんな人たち(学んだ英語で外国人と話してみたい人たち)に向けて、日本にいながら国際交流する方法、外国人の友達を作る方法を紹介するサイトを作りました。
▼そのサイトがこちら
日本にいながら外国人の友達を作る方法
まだ完成はしておらず、作っている最中ですが、外国人と交流してみたい!という方はぜひご覧ください。
特に、最新のコンテンツ外国人が教える料理教室Tadaku(タダク)でタイ料理を習ってきました!は、英語力にまだ自信がないという人にもおすすめの「外国人が自宅で教える料理教室」にことを紹介しています。
英語×料理×カルチャーが一度に体験できるので、料理好きな方におすすめです。
ad
関連記事
-
-
アメリカホームステイの思い出と今後の英語の目標
こんにちは。1か月以上のブログを更新していなくて申し訳ありません。 先月(2014年8月)
-
-
英語を話すチャンスは突然にやってくる
先日、下校後にランドセルを置いて学校のグランドに遊びに行った娘たちに付き合ったときのこと。娘たちの小
-
-
楽しみな目標をイメージして、英語に対するモチベーションがをアップ!
このブログのいちばん最初の記事にも書いたのですが、今年の夏休み(8月下旬)に、小学生の娘2人
-
-
はじめまして。私の海外体験と英語のこと
こんにちは、管理人のayanです。祈念すべき?初投稿。 私は37歳で、小学生の2人の娘
-
-
英語が話せることで広がる可能性 ブロガーとしてニュージーランドを旅して
2016/6/23~6/27まで、ニュージーランド航空さんより往復航空券を提供していただき、